2015-05-16

ロハスデザイン大賞 2015

タイフェスから移動して、新宿御苑へ。

LIFTOFFの坂野さんから、誘われていたので、挨拶だけでもするか、と。

現地着いて、さらっと見て回って、あれ?どこ?と思いつつ、息子ズを木の玩具の処で遊ばせて、再度全体見直し。


そしたら、最初に入ってきた辺りに、ペレコを発見。おー、これだ、と眺めていたら、金田さんから話しかけられました。

「あー、持ってますよ、ひよひよです」

と話したら、坂野さんが反応して、それから小一時間くらい、他のお客様交えて、あーだこーだ会話してました。

丁度今、合体ロケットストーブ『炉ボ』がクラウドファウンディングにかかっているとのことで、新作の話を色々と。

個人的には「ミニ炉ボ」に興味津々。3シーズンは、現状のペレコで行けるのですが、冬場、スクリーンタープ内で使うストーブをどうするかが課題で…現状は灯油の武井バーナーを使っているのですが、どうせなら焚火ストーブでやりたい。でも、市販のはデカイので、車には積めない。もうちょっと小型で屋内で使えるのを、という考えでペレコのアダプタも考慮していたのですが、ミニ炉ボはいいかなぁ、みたいな。

直接みた感想は。
・小さくてイイ感じ。ペレコの細身の高さはやっぱり上に物を載せるにはちょっと怖い部分もあるので…
・燃焼が、ミニ炉ボ自体の上ではなく、煙突の中で行われるので、ミニ炉ボの上の火力は少し弱いとのこと。さもありなん。
・というわけで、煙突をある程度スクリーンタープ内に入れる必要がある。効率増すなら、そこを断熱性のにすればいいんだが…悩ましいねぇ…

もう少し高さを稼ぐか、二重構造にすれば、と思わなくもないが、それは手間がかかって値段にはねそうだし、このあたりが妥当な線かしら、と思いつつ。もっとイイ手はないかしら…

その後、木の玩具の処に戻って子供と遊んでたら、あれ?奥さまどこいった?と思ったら、スプーン削ってました…延々2時間…終わった時には、担当の方から「力作なので、是非写真撮らせて下さい」と言われるくらいに(笑)

後は、息子1号に
・そろばん作らせたら、綺麗なの作った。
・木んぎょすくいやらせたら、超うまくて、同時に2匹3匹をぽいぽい掬ってた

等など、遊び倒して帰途についたのでした。


P.S.
ミニ炉ボの真ん中に上少しあけた鉄板入れたらどーだろ…入口の熱がそのまま通り過ぎるのではなく、一旦上に当たって通り過ぎるようにすれば、多少ましにならんかな…

煙突代わりの道を長くすれば、そこの熱で二次燃焼が起きると思うので、下から2つ、上から1つ鉄板差しこんで、煙突に到達するまでくねくねさせたらダメかしらねぇ…

つまりこんな感じ。ダメかなぁ…

0 件のコメント: