2013-03-03

T51 改造…失敗…orz

ふと思い立って、T51を改造しようかと…

つーてもオペアンプやらコンデンサを変える気はいまんとこ殆どなくて…

ぢゃぁ、何変えるんだ、っていうと、電池(笑)

理想を言えば、鉛電池駆動に…ぢゃなきゃ、外部の大型リチウムにでも(を

ざっとばらして、電源外して電圧チェックすると、7.6V、リチウム2セルですね。

つーわけで、7.6Vを実験用電源で作って印加すると、あれ?なんか変。電流流れ過ぎ、の保護回路が…あっれー?2Aでも保護回路が働くって事は、ショートしてますね…

なんでだろ?と思って、試しにUSB繋いだら煙が…やべっ、どっか焼損したかしら?

リチウム電池ばらしてみたら、なんか回路が、調べてみるとD2017MなんてデュアルFETが入ってますね。なんか仕掛けでもしてあるのかしらん?とおもって、リチウム電池も外して、実験用電源2つ繋いで試してみたら…片方づつ投入すると、外部には0V、両方同時に投入すると7.6Vが出てくる。セルが死亡した時に片方だけになるような仕込みがしてあるんですかね?

で、多分、本体側で短絡なりさせると、やっぱり電源供給停止、で、なんか条件を変えると、電源供給できるように、とか言う仕掛けでもしてあるんぢゃないかと…

しかし、再度実験してみても、さっきの焼損(場所不明)のせいか、立ち上がってきません、これは逝ってしまわれたようで…無念。もう少し弄ってみようかな…

0 件のコメント: