2006-09-28

トラブル

EOS Kiss Digital Xに付属してきたDigital Photo Professional v2.2.0.1での問題。

EOS Kiss Digital Xの色空間をAdobeRGBに、RAW画像のみで撮影とする。
Digital Photo Professional の色空間をAdobe RGBに。
画像を取り込んだ後、複数枚(3枚以上?)のRAW画像を選んで、一括書き出しでExif-JPEGを指定。その際にICCプロファイルを埋め込むを指定。
書き出されたJPEGファイルを見ていくと、1-2枚目はAdobeRGBが埋め込まれているが、3枚目以降がsRGBとなってしまう‥

サポートに連絡を入れた所、メーカー側でも現象を確認したとのこと。そのうち直るんかなぁ‥

EPSON PM4000PXで印刷する際の色調整をあれこれいじってる際に判明。DPPから直接印刷すると、画面と印刷の色がかけ離れてしまう‥orz。おそらくどこか調整漏れしてるんだろうけど‥
しょうがないので、JPEGへ書き出して(うー、Photoshop CS2にアップグレードすべきか?)、Photoshopで読み込んで印刷、をしようとした際に、読み込むファイルの色空間が作業用色空間とあわない、と出てきて気付いた。

ちなみにちゃんと読み込めれば、それなりな色合いで出る模様。当面はこの方向で調整かなぁ、と思いつつ‥

2006-09-18

こんなに飲むものですかね‥

誕生4日目‥気づくと60mlのミルクを飲んでる息子‥飲みすぎぢゃない?

単発泣き:おしっことか?一瞬で泣き止む。
長期泣き:
→舌を突き出すよーにして泣いてる場合は食事タイム。指を口に近づけるとさくっと吸い出す。
→びーびー泣いてる場合はうんちタイム。排泄音も一緒にするので判別つきやすい?
→それ以外の場合、起きる前触れっぽく。抱き上げて軽く振り回してやると落ち着いて目をあける。

表情は七変化、つーかそのおちょぼ口が‥

とりあえず撮り貯めたデジカメ写真をPCに引き上げていじってみる‥縮小してるとわかりづらかったが、ちゃんと拡大するとピントが甘いのが気になるのがいくつか‥AFだときびしーのぉ。
ISO800くらいに設定すると、画質の粗さが結構目につく‥縮小しちゃえばわかりにくくなるが‥

Photoshop用のプラグインないのか?と調べてみた所、PhotoshopCS2の最新版ならそのまま読めるらしぃ‥んー、つーことはPhotoshopのバージョンアップが必要ってことで‥となると他のAdobe製品のVerUPも考えたバージョンアップを考えるべきで‥んー、懐と相談か‥

CanonのRAW画像処理ツールを使ってJPEGを作成、それをPhotoshopで開いた所、色空間がsRGBだがいいのか?ってメッセージが‥あれ?
カメラはAdobeRGBのRAWに設定してあるはずで、RAW画像処理を行ってJPEG化するとsRGBになるってことか‥TIFFでもsRGBだったし‥んーAdobeRGBのICCが付与された形にはならんのかしら‥要調査。

画像を縮小してPSPへUSB転送。PSP上で閲覧してみると結構いけてる感じ。ビューワーとしては高画質でお手軽なので、これをメインにしようかとおもう‥MemoryStickの大容量版を入手する必要がありそうだな‥UMDに焼ければこんな心配もないんだが‥

とりあえずそんなもんで‥退院は20日、年休とってもうちょいいじってみるかな‥

2006-09-15

うまれました

9月15日 15時37分 3445g 男の子 身長50cm

新生児室にいる子供を眺めて…泣かないもんですね…
横をみて、目をきょろきょろさせながら、ときどきくしゃみをしてます。

40時間近い陣痛との健闘を称えます>奥様

さて、がんばって育てますかねぇ

EOS Kiss Digital X

もーすぐ子供が産まれそうって事でデジカメを新調。

フィルムカメラを使い慣れているので、できればCCDサイズが35mmフィルムサイズの奴がいいなぁ、とは思っていたのですが、さすがに財政的に難あり。次善の策ということで、EOSマウント(レンズの手持ちが多いので)で検討した結果、まだまだモデルチェンジの多いこの業界、EOS Kiss Digital N で十分かな、と考えていたのですが‥ニュース見てたらXが出るとの事。というわけでXに決定。

発売日の翌日に近所の家電量販店の店頭にて購入。35mmフィルム向けのレンズは持っていて、使えることは理解しているが、焦点距離が1.6倍になるということで、全般に望遠になってしまう‥のが微妙なので、レンズセットで購入。

早速いじり‥

レンズはマニュアルフォーカスしようとするとガタが気になりますね‥オートフォーカスならピシッと動くんですが‥
ファインダーは‥やはり狭い‥フォーカスもわかり辛そうですね‥オートフォーカス任せで撮影って事になるのかなぁ‥
RAWモードでの画像保存が可能ってことで、デフォルトをそれに変更。ついでに色空間もAdobeRGBへ変更。あとで撮影した画像を元にPhotoshopでのいじり方を決めないとですやね‥
ためしに、EF28-70mmF2.8Lを装着してみる‥レンズにカメラが着いてるって感じですね‥あと、重量バランスが悪い‥カメラ本体もそれなりに重さがないと使いにくいのね‥と思ったり‥
軽く撮影してみる。内臓フラッシュでの撮影は‥てかりますねぇ‥これをメイン光源として使うには工夫が必要かも‥外付けフラッシュでのバウンス撮影とかの結果確認はデジカメなので簡単に‥これはいい感じ。
ダイアルが1つしかないので、マニュアル露出の操作は面倒かな‥
DigitalOut側の蓋がやわい素材でできてるので、そのうち取れてなくしそう‥まぁ、USB接続するか、って話はあるが‥(モノ撮りならありえるか?)

あとはもうちょいちゃんと使ってみてからですかねぇ‥